"/> "/> "/> "/>
ラベルについて
お酒のコンセプト、味わいなどを薔薇の本数と色の花言葉で表現してみました。どこか可愛らしく品もただよう〜そんなエレガントな大人の女性のようなお酒に仕上がればと願いも込めてこのラベルにしました。
使用した酒米
2018年4月より長野県に品種登録された酒米「信交酒545号(山恵錦)」であり、弊社も初挑戦のお米です。
稲:信交酒(しんこうさけ)545号(山恵錦:さんけいにしき)
いもち病や寒さに強く、倒れにくさ等の特性に優れ、長野県内で主要な 既存の酒米品種の「美山錦」よりも丈が短く、多収「美山錦」よりも大粒で、心白の発生率や大きさ形が優れる。
醸造した清酒(純米吟醸酒)の官能評価では、「なめらか等良好」とされている
麹割合 | 2割 |
アルコール分(原酒) | 11% |
内容量 | 500ml |
味わい | どこか可愛らしく品もただよう〜そんなエレガントな大人の女性のような味わい |
料理とのペアリング | 酢飯・デザート・チーズなど |
ビンテージ | 2018 |
あらばしり / 中取り / 責め |